SASA式青単構築理論。
2006年10月3日色々試してみて行き着いた答え。
☆必須(33枚)↓
■衣服商人スワローポール×3
■ギガント・ゴールドフィッシュ×3
■ハイタイドセイコー×3
■センチネル・センチピード×3
■シーホースルドルフ×3
■金砂の魔女×3
■銀行を守る獅子×3
■海洋到達不能極×3
■水底の歌劇場×3
■バードマン・ソウル×3
■欲望の連鎖×3
☆差別化候補(残り7枚をこの中から選択)↓
■濃霧の魔氷フォッグ×2〜3
■ブルー・グラス×2〜3
■銀砂の魔女×2〜3
■真空の魔氷バキューム×2〜3
■蜃気楼の都市×1〜2
■サファイア・ソウル×1〜3
■リセット・コマンド×1〜3
■パラドクス・ストーム×1〜2
■グッバイ・マイ・エンジェル×1〜3
■金獅子捕物帖×1〜3
ちなみにSASAは上記の差別化候補より、<ブルー・グラス>、<銀砂の魔女>、<グッバイ・マイ・エンジェル>を好んで使います。まぁ仕上げの型は人それぞれ。【必須】と挙げたカードも人によっては不要と思われるカードが含まれているかもしれませんので・・・。皆さんもいろいろ試して自分なりの結論を出してみてください。
☆必須(33枚)↓
■衣服商人スワローポール×3
■ギガント・ゴールドフィッシュ×3
■ハイタイドセイコー×3
■センチネル・センチピード×3
■シーホースルドルフ×3
■金砂の魔女×3
■銀行を守る獅子×3
■海洋到達不能極×3
■水底の歌劇場×3
■バードマン・ソウル×3
■欲望の連鎖×3
☆差別化候補(残り7枚をこの中から選択)↓
■濃霧の魔氷フォッグ×2〜3
■ブルー・グラス×2〜3
■銀砂の魔女×2〜3
■真空の魔氷バキューム×2〜3
■蜃気楼の都市×1〜2
■サファイア・ソウル×1〜3
■リセット・コマンド×1〜3
■パラドクス・ストーム×1〜2
■グッバイ・マイ・エンジェル×1〜3
■金獅子捕物帖×1〜3
ちなみにSASAは上記の差別化候補より、<ブルー・グラス>、<銀砂の魔女>、<グッバイ・マイ・エンジェル>を好んで使います。まぁ仕上げの型は人それぞれ。【必須】と挙げたカードも人によっては不要と思われるカードが含まれているかもしれませんので・・・。皆さんもいろいろ試して自分なりの結論を出してみてください。
コメント