大手チェーン店が俗に言う原価予約(実際はメーカーとの癒着で利益取れてるだろ?)とってるのに、零細個人が明らかに売れる見込みのないタイトルを入荷するわけねーだろ!
・・・という事を暗にいつも言ってるのにタイトルはいつまでも微妙というかやる気がないというか・・・ぶっちゃけもうWS以外どうでもいいと思ってるんじゃないのか?個人的にVSは武士の中で最も良システムなんだが。だから「面白いですよ~」と薦めるし、環境整備もしっかりしたいと考えてる。
しかし・・・・・キャラゲーにおいて売れないタイトルは絶対入れない!零細店を潰す気か!
WS並の目玉タイトルが一つでもVSに参戦する事があれば全然印象違うのに毎年新作発表の度に絶望。一回版権取ったらいっそ既にWS参戦してるタイトルを使うとかやろうと思えばできるだろうになぜそれをやらないのか・・・。というか常識的に考えてどのTCG作るにしろ「コアユーザー獲得」よりも先に「万人受けするタイトル」を考えろよ。
少なくともVSの売り手としては、幸い現状九州で最もレベルの高い環境(苦笑)を用意はできるので、後はメーカーさんが頑張ってくれればそれには応えたいと思っている。
以上、コアを狙ったTCGがどんどん出来ては消えてきたのを今まで散々見てきたから、ちょっと書いてミマミタ。
P.S:・・・・・でもゲーム性に絶望したらたとえタイトルが良くとも取り扱いすら怪しいものもある。W○とか○オスとか(苦笑。
P.P.S:あ、昨日は誰も来ないと思ってたらすぐ満席でした(汗。夏休み恐るべし。ありがとうございます。
・・・という事を暗にいつも言ってるのにタイトルはいつまでも微妙というかやる気がないというか・・・ぶっちゃけもうWS以外どうでもいいと思ってるんじゃないのか?個人的にVSは武士の中で最も良システムなんだが。だから「面白いですよ~」と薦めるし、環境整備もしっかりしたいと考えてる。
しかし・・・・・キャラゲーにおいて売れないタイトルは絶対入れない!零細店を潰す気か!
WS並の目玉タイトルが一つでもVSに参戦する事があれば全然印象違うのに毎年新作発表の度に絶望。一回版権取ったらいっそ既にWS参戦してるタイトルを使うとかやろうと思えばできるだろうになぜそれをやらないのか・・・。というか常識的に考えてどのTCG作るにしろ「コアユーザー獲得」よりも先に「万人受けするタイトル」を考えろよ。
少なくともVSの売り手としては、幸い現状九州で最もレベルの高い環境(苦笑)を用意はできるので、後はメーカーさんが頑張ってくれればそれには応えたいと思っている。
以上、コアを狙ったTCGがどんどん出来ては消えてきたのを今まで散々見てきたから、ちょっと書いてミマミタ。
P.S:・・・・・でもゲーム性に絶望したらたとえタイトルが良くとも取り扱いすら怪しいものもある。W○とか○オスとか(苦笑。
P.P.S:あ、昨日は誰も来ないと思ってたらすぐ満席でした(汗。夏休み恐るべし。ありがとうございます。
コメント
てか、テイルズ系とかコミックブレイドの他作品とかやればいいのにね。
あと、神のみ買ったから、今度デッキ作ってw
名前がどんどん厨仕様になってるお(苦笑。まぁ今度ぼくとゆっくりVSであそぼーよ。
>アクセロくん
良い所は真似する(笑)のがSASAYAクオリry。あそこのオーナーさんはものすごく共感できる所があるので好きです^^。